令和6年 6月1日㈯
今回の野外活動は四日市にあるシドニー港公園へ行ってきました。
現地で水遊びを楽しみました。
30分程水遊びをし、隣接する公園で遊具遊びを行いました。
天候に恵まれ暑い中でしたが子供達の体力は・・・無限ですね・・・。
帰りの車内、子供達は疲れて仮眠すると思っていましたが、施設に着くまでワイワイトーク。
スタッフの皆さま・・・お疲れさまでした!
令和6年3月16日(土)
卒業生をお祝いを目的にスペイン村での野外活動を行いました。
朝9時45分に出発し・・・カーナビの情報が途中更新され・・・到着までに車酔いをするという状態でスタート。
園内に入る前に野外にてお弁当を食し、いざ園内へ!!(⌒∇⌒)
園内では絶叫マシンに乗れるグループと乗れないグループに分かれ行動をしました。
こういった場所に初めて来た児童もおり、乗り物がどの様な動きをするのか把握しないまま乗った子もおり・・・
「すごく怖かった!もう乗りたくない!」という声もあがりました。(´;ω;`)
乗り物が苦手なスタッフも児童に誘われトライ!
・・・お疲れさまでした(;’∀’)
おやつには園内のフードコートにてソフトクリームかチュロスを選んで頂きました!
暑かったからか大半がソフトクリーム(;’∀’)
ソフトクリームのコーン部分をハトに与える児童・・・注意する先生・・・(;’∀’)
15:20からお見上げコーナーへ(⌒∇⌒)
皆持参したお小遣い範囲で買えるか必死に計算!!
なかなか決まらず迷う子も続出(;’∀’)
お土産に時間が掛かり施設に到着した時間は17時を超えていました(;’∀’)
保護者様・・・遅くなり申し訳ございませんでした(´;ω;`)
令和6年 2月8日㈭
3月の予定が固まりました!
大きなイベントとしては3月16日(土)に卒業生をメインとしたスペイン村で遊ぶ活動!
翌週3月23日(土)は・・・体育館がどこも借りられなかったのでブルーメの丘に変更!!
ブルーメの丘では宝探しや動物とのふれあい、アルプスジムを体験します!!
アルプスジム・・・高所恐怖症の人にはキツイですね・・・。
2週連続でビックイベント!!
お出掛け社用車の定員に限りがあるので両日15名限定!!