小さな目のクジラではまず子供たちが「楽しい」と思える事を第一に活動をしており、子供達の「楽しい」気持ちから自然と笑顔が溢れ出す、その笑顔がいっぱいになるよう努めております。
十人十色、一人ひとりの個性を尊重しお互いを認め合い一緒に成長していきます。
集団活動の中で協調性や自発性を身に着け、仲間を大切に出来るよう活動しています。
毎月スタッフや子供達のアンケートを基に活動内容を作成しています。
ご利用される曜日によってはご参加出来ない事もあると思いますが、人気な活動は定期的に織り交ぜていきます。
土曜日・休校日は野外活動を多く取り入れています。
動物園や遊園地、水族館、果物狩り、公園、登山等。
集団行動の中で成長を図っております。
専用サーバーを設け、お友達同士、スタッフも交えコミュニケーションを図っています。
目的を策定し、役割分担を行い一つのモノを作り上げる。
コミュニケーション能力の向上、協調性を持っていただく目的で運用しております。
子どもが楽しみながら社会性を身につけることができるためのソーシャル・スキル・トレーニング。
実際、ゲームなどの遊びを通じたトレーニングは特別支援教育でも取り入れられているものです。
毎日遊びを通じて人との関わり方を学んでいます。
13:00〜
ご来所可能です
14:00〜
各学校、ご家庭へお迎えに伺います。
15:00〜
16:00〜
療育活動
16:30〜
自由活動
17:00〜
各ご家庭へお送り致します。
9:30~
各ご家庭へお迎えに伺います。
10:30〜
午前療育活動
12:00〜
昼食
13:00〜
午後療育活動
16:30〜
各ご家庭へお送り致します。
受給者証のご確認をお願い致します。
※受給者証をお持ちの方は④へ
受給者証をお持ちでない方は受給者証発行の申請を行って頂きます。
詳しくはお気軽にお尋ねください。
※受給者証発行には時間がかかりますので、お早めにお手続きをお願い致します。
受給者証、ご印鑑ご持参をお願い致します。
※利用契約書、重要事項説明書等をご確認いただき、アセスメントを行います。
1時間ほどお時間がかかりますので、お時間に余裕のある日時を事前にお聞きし、ご契約日を決めさせて頂きます。
利用可能日 | 月~金曜:放課後~17時30分※13時からご利用可能です 土曜・祝日:9時30分~16時30分 夏・冬・春休み中:9時30分~16時30分 ◎家庭支援の為、月~金曜は、18時30分まで送迎対応/土曜・祝日・長期休み中は、9時~9時30分の間にお迎え、16時30分~18時30分の間にお送り致します。 ※長期連休中の宿題・課題等のお手伝いを致します。 |
一日あたりの基本料金 | 一日あたりの基本料金=1,000円前後 (例) 1,000円x20日間利用=20,000円 上限額が4,600円の場合、20日間のご利用があっても、ご請求額は上限額の4,600円となります。 |
別途料金 | おやつ・・・50円/1回 参加費・・・行事カレンダーにて事前にご連絡いたします。 |
区分 | 世帯の収入状況 | 負担上限額 |
生活保護 | 生活保護受給世帯 | 0円 |
低所得 | 市町村民税非課税世帯 | 0円 |
一般1 | 市町村民税非課税世帯 | 4600円 |
一般2 | 上記以外 | 37200円 |
事業所 | 小さな目のクジラ津・久居 事業所番号:2450500919 |
住所 | 〒 514-1101 三重県津市久居明神町2157-4 |
TEL | 059-253-6177 |
FAX | 059-253-6188 |
サービス提供地域 | 三重県津市 |
営業日及び営業時間 | 【平日】10:30~19:30 【土曜】9:30~18:30 【学校休校日】9:30~18:30 |
運営 | 営利法人 株式会社トイロ |